施設紹介 第8回個人勉強会(アクア東中野・中野区東中野) 研究会メンバー持ち回りの記事、第8回目を担当させていただきます。柏原です。銭湯・サウナ好きの中小企業診断士におススメされた、中野区の銭湯のご紹介です。今回ご紹介するのは、JR総武線東中野駅 徒歩2分(都営大江戸線東中野駅・東西線 落合駅 徒... 2025.01.03 施設紹介
未分類 第6回個人勉強会(寿湯・台東区稲荷町) 研究会メンバー持ち回りの記事、第2回目を担当させていただきます。Kashiwabaraです。第1回に続き、都内屈指の銭湯密集地帯である台東区の銭湯のご紹介です。今回ご紹介するのは、銀座線稲荷町駅 徒歩2分に位置する「寿湯」です。前回紹介の「... 2024.07.09 未分類
未分類 第2回個人勉強会(鶴の湯・台東区浅草橋) 銭湯サウナ研究会では会合とは別に、個人でも銭湯を訪ねて日々勉強を重ねています。第2回は台東区浅草「橋」にある、鶴の湯を訪ねました。 この銭湯は外壁に大きな鶴の絵があしらわれた、特徴的な外観です。暖簾をくぐり浴場に入ると、昔ながらの内装に少し... 2024.05.16 未分類
未分類 第1回個人勉強会(日の出湯・台東区稲荷町) 銭湯サウナ研究会では会合とは別に、個人でも銭湯を訪ねて日々勉強を重ねています。その第1回は台東区元浅草にある、浅草天然温泉 日の出湯を訪ねました。 この銭湯の特徴は古代檜の浴槽です。樹齢の長い檜は肌触りが良く、タイルの浴槽よりもお湯が優しく... 2024.04.29 未分類